Wahl+Case 5年ビジョン PART3 -『テクノロジー』

RECRUITMENT IS BROKEN, WE’RE ON A MISSION TO FIX IT.

Wahl+Case(ウォールアンドケース)は、候補者、クライアント、従業員、投資家、ビジネスパートナーの皆様のおかげで成り立っています。私たちは透明性を重視しているので、5年後のビジョンをブログシリーズとして皆様にお伝えすることにしました。

一緒に日本の”リクルート”事情を変えていきましょう。

私たちのビジョンは以下の5つのポイントを中心にしています。今後数週間にわたり、リーダーシップチームのメンバーがそれぞれのポイントに焦点を当てていきます。

パート3では、テクニカルチームディレクターのBryan ChengにWahl+Caseとテクノロジーに関してインタビューを行いました。

 

 

テクノロジーとの関係性

Wahl+caseとテクノロジーの関係をどのように表現しますか?

ブライアン・チェン | ディレクター

テクノロジーとの関係は、私たちのDNAに深く根ざしています。私たちはテクノロジーに特化した人材紹介会社で、日本のIT業界のさまざまな分野で、多くのスタートアップ企業や外資系企業と密接に仕事をしています。

多くの人はご存じないかもしれませんが、私たちWahl+CaseもIT系の企業です。AIベースの内発的動機付けソフトウェアであるAttunedという独自のHRテックSaaS製品を持っています。Attuned(旧FLOW)は2017年に現在の形で発売され、国内外で大きな成長を遂げ、自社の製品、デザイン、エンジニアリングチームを大幅に拡大してきました。

また、自社で開発したJustaという、スタートアップに特化したオンラインジョブボードもありましたが、現在は、最大の可能性を秘めているAttunedに、すべての技術リソースを集中させています。

このように、私たちとテクノロジーの関係は非常に密接であることがお分かりいただけると思います。過去にも、チャットボットなど、ビジネスに役立つデジタルソリューションを試してきました。私たちのモットーは、コンサルティングのEQと技術革新のIQのバランスをとり、ディスカバリーからマッチング、リテンションまで、雇用に関するすべてのことを完全にフリクションレスにすることです。

 

このようなテクノロジーとの関係によって、Wahl+Caseはパンデミックを比較的無事に乗り切ることができたのでしょうか?

100%その通りです。多くの企業が、リモートワーク環境への移行に多大な問題を抱えていましたが、私たちの場合は、かなりスムーズに移行することができました。

社員の誰もがすでにパソコンと通話アプリを持っていました。データベースやCRMシステムは、2010年に会社を設立したときからずっとクラウド化されており、どこからでも、どんなデバイスからでもアクセスできます。社員が仕事をするために必要なツールやシステムへのアクセスを制限するようなVPNもありません。誰もが大きな制限を受けることなく、自宅で仕事をすることができるのです。

唯一特筆すべき点は、十分なデータ量を備えた安定したインターネット接続が必要なことです。これは、ポケットWi-Fiやテザリングを使用していた一部の社員にとっての問題でした。

また、VoIPソリューションでは、通常の固定電話と比較して、Zoom疲れや音声品質の問題などの一般的な問題があります。それ以外では、リモートワークへの移行は非常にスムーズでした。

このような使い方を想定していたわけではありませんが、これまでのテクノロジーへの投資は大きな成果を上げています。これらのソリューションを導入したのは、より柔軟で生産性の高い仕事環境を提供するためです。このような結果になって良かったと思います。

 

仕事の質を高めるためのテクノロジー

今後、どのような技術を導入していきたいと考えていますか?

基本的に、プロセスオートメーション、データ&アナリティクス、トレーニング&エデュケーションという3つの分野のソリューションを常に検討しています。テクノロジーを最も有効に活用できるのは主に社内向けであることを発見したからです。お客様や転職活動中の求職者の方々などの外部を対象としたものは、導入するのが本当に難しいのです。賛同を得るのが難しいですし、人々がすでに使用している製品に合わせるのはほとんど不可能です。

そこで私たちは、テクノロジーを使って社内のシステムやワークフローを改善することを目指しています。私たちは、コンサルタントの仕事を改善するすべてのものに興味を持っています。私たちの目標は、生産性と効率性を高めるために、毎年1つの新しいツール、ソリューション、サービスを導入することです。例えば、今年はパフォーマンス管理ソフトウェア「15five」を導入しました。これは、目標設定、結果の追跡、毎週の1on1ミーティングなどに大いに役立っています。このことについては、数週間後に予定されている「機会とプロとしての成長の文化を育む」の記事で詳しく紹介されると思います。

私個人としては、例えばチャットボットのような、面接のスケジューリングソリューションにとても興味があります。候補者の面接準備は本当に重要で、当社のコンサルタントが行う必要がありますが、スケジューリングはすぐにでも自動化できます。そうすれば、候補者やクライアントとの対話に費やす時間を大幅に短縮することができます。実は数年前に、LINEアプリを使って候補者とクライアントの間で面接のスケジュールを調整するチャットボットを独自に開発しようとしたのですが、残念ながら結局リリースされませんでした。

もうひとつ、もっと力を入れていきたいのが、コンサルタントのパフォーマンスデータの分析です。Talent RoverというSalesfoce.comをベースにしたCRMにすべてのデータを保存しているのですが、レポートやデータの可視化のオプションが少々限られています。そこで、現在のプラットフォームと統合できるBIツールやデータツールを探しています。そうすれば、大量のデータをより深く、より実用的に把握することができます。

 

Wahl+caseは、同規模の他の企業に比べて、技術的なソリューションに力を入れているようですね。なぜですか?

人材紹介はプロフェッショナルサービスを提供していますが、私たちはIT系の会社です。私たちは自社の製品を持っており、AttunedとWahl+Caseを統合して、候補者やクライアントが恩恵を受けられるような方法を構築しようとしています。

Wahl+Caseは、紹介プロセスの一環として、内発的動機の深い理解を提供している唯一の人材紹介会社であり、これによってすべての新しいインサイトと最も正確な人材の推薦を可能にしています。これは、他の人材紹介会社との違いであり、競争上の優位性となっています。

さらに言えば、私たちはテクノロジーに対して常に非常にオープンマインドであり、新しいことに挑戦しなければなりません。新しいハイブリッドな仕事環境に重点を置き、リモートワーカーや非リモートワーカーとより効果的に仕事をするためのツールを検討しています。

マインドセットが重要なのです。新しいアイデアを否定するのではなく、いろいろなことを試してみて、何がうまくいっているかを評価することが重要です。コンサルタントの仕事を改善する新しい方法は常にあります。私たちはどのように彼らを支援すればよいのかを模索しています。

ここでひとつ指摘しておきたいのは、これはトップダウンのアプローチではないということです。誰もが新しい技術を試すことを奨励されており、それがより大きなスケールで機能しそうなものであれば、会社全体に展開することができます。もちろん、全員がこのようなことに興味があるわけではありませんが、私たちは革新的なコンサルタントに耳を傾け、信頼しています。彼らは常に何か新しいものや、自分たちの仕事を楽にするための変化の可能性を探しています。

 

最後に、メッセージをお願いします。

私たちはテクノロジーを使って、従業員の仕事を助け、サポートしています。時間を節約できるものであれば、私たちはそれを導入します。ただ、人間味を失わないように気をつけています。クライアントや候補者との関係は、私たちの最大の資産です。テクノロジーはいろいろなことができますが、少なくとも今は、深い信頼関係を築くことには向いていません。

企業のあり方としては、常にオープンマインドでいなければなりません。一般に人は変化を嫌がりますが、私たちは仕事をするための新しい方法を模索し続けなければなりません。業務自体が常に進化しているので、私たちはその流れの先を行きたいと思っています。そのために、私たちはテクノロジーを未来を築くための大きな柱のひとつとして位置づけました。

こちらの記事を気に入っていただけましたら、是非私たちのLinkedinをフォローしてください。最新のスタートアップストーリーや市場の洞察、日本の技術市場の仕事の傾向などをお届けします。

 

 

関連記事